ふぁ!?

興味のあること、気が向いたら綴ります λ…

約2年後のルナソラ対人用耐久ビルドについて

まだまだルナソラで対人していく同胞たちへ

ゴリラゴジラが蔓延る世の中、それでもなおルナソラで戦っていくと決めたあなた…!
私は支持します!!

そんな人たちのため、今現在のビルドなどをお伝えしておこうと思う。
すでに途中で隠居してしまった私だが、それでも少しはご参考にしていただけたら幸いだ。


火力がなくても回復と支援を存分にもらいながらなら、それなりには戦えますよ。

あと、対人用の見た目、大事ですよね(˘ω˘)w

ステータスと手帳

私の通常時HPはB料理込みで1.2Mほど、手帳HPは72kに。
 ※ハウスで撮影したので対人では4倍になる。

HPは大事なので、HPが伸びる装飾装備も積極的に作っていくと良い。
ガチャ課金は一切したことないので、のんびりやってても3年も続けてればこんなもんにはなる、はず。

念のため回避を盛るためにAgiと耐久筆頭のVitは極振り、あとは状態異常耐性や回復力のためIntとLukを伸ばしている。
回避が700あれば、命中を積んでない人の攻撃は当たりもしない。

なお、この辺はコロコロ変わるので現在(2022年12月5日)値。

ステ振りと通常時HP 手帳

林檎とレーラズを使えばHPが爆増するので、必ずかけられるようにして動く。
これで1.2が1.5Mまで、25%も伸びる。

その他、耐久ステータスは満遍なく上げるのが基本で、様々な数字を高めていくことが目標となる。
まぁ要するに魔法が痛ければその属性を、スキル全般ならスキルダメージ軽減を、といった具合に。

あまりこういう数値は誰かと比較することがほぼないので、これより高いあなたは私より硬く、低いならガンバって上げよう!!

状態異常は…一般的なスタン・沈黙・睡眠を防ぎ、恐怖は積みたいけど私はできてない(ノ□`)

装備

ルナソラはセット装備があり、人によってスタイルが異なる。
それぞれ選択するときの目的が異なる。

  • 民湾セット(ダンスドレス+吟遊詩人のマント+バレエシューズ):セット効果のHP%と物魔ダメージ軽減
  • 拳聖のローブ+古代装備:恐怖耐性
  • 古代装備:コスパ

私の場合は民湾セットで、その他の装備は画像を参考にしてほしい。
可能な限り15が良いが、肩と靴は12でも全然OK!

6v12v Gv決戦

え、壊れてる?
それは仕様です

加えて、以下のように盾と頭装備は持ち替えて戦っている。

通常時は対4大属性/終焉等使用前には金貨に 通常時/対魔法

これらの付け替えは素早く行いたいので、ショトカに置いている。

カード

カードはもちろんボスカードを揃えた方が良い。
ロメロ★、マヤパ、ロリルリ★、エドガー★、ヤファ★…
そんなこと言っても揃わないものは揃わないので、比較的集めやすいのでも問題はない。
案外、なんとかなるもんだ(´□`)

私は属性を合わせて戦うため、この2つを付け替えている。
特に6v12vは準備時間もあるので、付け替える時間的余裕はある。

万能耐性属性の毒 敵に忍者やノビいるなら風反射

スキル振りとスキル欄

これもかなり好みが出るが、画像のようにしておいる。
余裕があるときにアンクルを置くと、意外と引っかかって終焉に飲まれる人も居る…!

才能スキルは耐久系、クールカット、自己回復を優先に。

まぁパペットの固定詠唱が無駄に1秒あるのが難点だ。が、ふと時間切れで演奏が止まるとクールが厄介なので、エリートをオートに入れている。
詠唱を伸ばされたときはオートを切って対処する。


ちなみに、エリートは林檎とパペットを入れている。
 ※林檎は★付き必須。

ルーンやオラクルミラー

ステータスやスキルを補うカタチで選択、これは個々の伸ばしたいところを入れて行くのが良いだろう。
持ってる数値や★が付いてるかなどもあるし…

ルーンの状態はこんな感じ。
かなり職を絞ってるだけあって、それなりに高め持ち。
それでもまだまだ厳選はしていきたいねぇ。


アイテムショートカット

とりあえず武器破壊には修理できるようにしておく。

6v12vはアイテムが使えず装備を外されやすいので、そのような配置に。

そこまで脱がされないGvでは回復を入れて耐久力を増そう。

合奏演奏中は効果範囲に注意

単発火力のないシビアではなかなか倒しにくいので、終焉を展開して踏ませて戦うのが中心となる。

その際、自己回復や即死回避がないルナソラでは、いかに攻撃を受けないようにするのが重要となる。

それにはどうするか?
答えは簡単、「ハイド終焉」………

スモーキーカードがあると意外と長持ちし、見つからなければ死ぬ可能性が極端に減るので、ぜひ手に入れて欲しい。

敵がハイド発見できるときは…諦めよう(゜Д、゜)

あと、もう1つ重要な要素は効果範囲だ。
できるだけ敵が踏みやすい前線の乱闘場所に展開し、効果範囲内で味方側(あるいは敵がいない場所)へ逃げよう。


このように中心点から動き回って攻撃が当たらないように逃げるようにしよう。

おわりに

いかがだっただろうか?

私の状態を見て、

  • こいつ低っくぅ!ʬʬʬʬʬʬ
  • うわー全然足りてない

など、考えて伸ばせるところを伸ばして戦っていってほしい…!
Twitterでツッコミいただいても構わない。
異論は認める(˘ω˘)